そろそろ「形而上学的0の認識論」でも始めてみようか 少し面白い「自分とは論」
下澤正幸先生の新しい本‼️
” 学 ″ のない私には難しいのかな〜と
思いましたが
最初に書いてある3つの事が
救いのように、感じながら読んでました。
タイトルにある
「形而上」という言葉の意味
知らないですし
「哲学」と言ったって、
聞いた事ある程度ですので
まず、意味を調べる所から入りました。
読み進めて
アンビリーバボーな所で
一息ついて
最後まで読み終えると
頭の中がなんだか楽しい (⁈)
楽しい感覚 ‼️
本を読んで、こんな感覚になった事は
初めてかもしれません😄😄😄
ありがとうございます‼️
0コメント